2016年12月03日
バンパー補修の巻~ その1
さて、昨日の夜 補強がてらヤッテみました
ん?
いやっ!あのプラリペアは信用しているけど!一応ね(o^-')b 一応
(でも、本当にカッチカチです)
さて、先ずは白いガラス繊維を適当な大きさに切り分けてっと
次に、危険な香りのする液に硬化剤を数滴たらして、混ぜ混ぜ
さぁ~イッテみよぉ~ ♪(^∀^)/
補強したいところに前もってあの液を塗っておいて
その上に白いやつを適当に置いて、またその上に
液を、チョンちょんっとんと塗って

それを、何回か重ねて (o^-')b

そうしていると、ふと 考えた ( ̄△ ̄) 。。。。。。。
本来なら、この丸く空いた穴には フォグランプが入る!!
フォグランプは破損。。。。
穴がふさがらない。。。。。
ゴミが入りやすくなる。。。。。。
今、グラスファイバー使っている
ふさいじゃう? (笑)
って事で、急きょ 倉庫の中を物色!
おっ♬(^^♪ ステンレスの網 発見 ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
これを あて材にして その上からグラスファイバーを塗り重ねてみた

たぶん、正面はデコボコだろうなぁ~ (笑)
取りあえず、穴がふさがれば ”ヨシッ” と ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
次は一応 正面側からグラスファイバーやろ~ ♪(^∀^)/
あっ ( ̄△ ̄)
夜は、忘年会だ!!
じゃ~ (`∇´ゞ
ん?
いやっ!あのプラリペアは信用しているけど!一応ね(o^-')b 一応
(でも、本当にカッチカチです)
さて、先ずは白いガラス繊維を適当な大きさに切り分けてっと
次に、危険な香りのする液に硬化剤を数滴たらして、混ぜ混ぜ
さぁ~イッテみよぉ~ ♪(^∀^)/
補強したいところに前もってあの液を塗っておいて
その上に白いやつを適当に置いて、またその上に
液を、チョンちょんっとんと塗って

それを、何回か重ねて (o^-')b

そうしていると、ふと 考えた ( ̄△ ̄) 。。。。。。。
本来なら、この丸く空いた穴には フォグランプが入る!!
フォグランプは破損。。。。
穴がふさがらない。。。。。
ゴミが入りやすくなる。。。。。。
今、グラスファイバー使っている
ふさいじゃう? (笑)
って事で、急きょ 倉庫の中を物色!
おっ♬(^^♪ ステンレスの網 発見 ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
これを あて材にして その上からグラスファイバーを塗り重ねてみた

たぶん、正面はデコボコだろうなぁ~ (笑)
取りあえず、穴がふさがれば ”ヨシッ” と ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
次は一応 正面側からグラスファイバーやろ~ ♪(^∀^)/
あっ ( ̄△ ̄)
夜は、忘年会だ!!
じゃ~ (`∇´ゞ