てぃーだブログ › 踊るの大好き~ ›  › ひっさしぶりのオイル交換((汗))

2014年09月09日

ひっさしぶりのオイル交換((汗))

前回のオイル交換は、2013年2月2日で 166,214km の時だったので

今日現在は・・・! 193,206km !!!!

と、言うことは・・・・・・・26,992km走っているしがーん

普通は、半年に1回か、5,000kmごとなのに 。。。。(〃_ _)σ∥ すまん m(_ _)m

流石に、オイルランプは点くしガ-ン

もちろん、オイル自体も 真っ黒がーん

って事で、急遽 オイル交換を 決行する事にダッシュ

ちなみに 今回 チョイスした材料は・・・・・・・・


オイル 5W-30 2,036円下
ひっさしぶりのオイル交換((汗))

フラッシュオイル1,008円下
ひっさしぶりのオイル交換((汗))

オイルエレメント 950円下
ひっさしぶりのオイル交換((汗))

ドレンパッキン 258円下
2個入りなので、次回は 0円(無くさなければだけど(; ̄_ ̄))
ひっさしぶりのオイル交換((汗))

と、材料がそろったので キラキラ ♪赤



さっ、始めますか……( ̄▽ ̄)♪

じゃ~まずはこれをぶち込んで 
ひっさしぶりのオイル交換((汗))

アイドリングを5分程度したら

ジャッキUP して・・・・・・・

14mmのボルトぐわぁ~を ”フンっ” とはずす!!!!!!ガ-ンダウン
ひっさしぶりのオイル交換((汗))
そしたら・・・・・・・・・!
やっぱりがーん
真っ黒ガ-ン
ひっさしぶりのオイル交換((汗))


その後に、オイルキャップの蓋と、オイルゲージを外すんだよ(o^-')b

じゃないと あのボルトを外した時に あの液体が”ド、ぴゅぅ~”って 勢いよく飛び出すので  (笑)


エレメントの場所は右側のリアタイヤの 近くに有るので
ひっさしぶりのオイル交換((汗))

トラブル発生!
なんと!エレメントを外す道具が無かったので、気合で( ̄^ ̄)フン (ハンドパワー)
うそ(; ̄_ ̄)
どうせ”ポイ”なので、ドライバーをぶすっと差して
ぐいっと回すのさ (o^-')b (おかげで、手はオイルまみれ(汗))
ひっさしぶりのオイル交換((汗))

あとは、エレメントを交換して 今度こそ ハンドパワー+タオルパワーで締め付け( ̄^ ̄)

ドレンボルトのパッキンを新しいのに変えて
ボルトを締め付けたら・・・・・・・・

オイルをあそこに・・・インハート
ひっさしぶりのオイル交換((汗))

大体3Lの3/4ぐらい入れたらキャップを閉めて
一度 エンジンをON 

で、規定の量になるまで 調整しながら 注入ぅ~

後は周りを掃除して 完了☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

今度こそ次回のオイル交換は、半年後or5,000km後に交換したいと思います  (`∇´ゞ

じゃっ ダッシュ



オイル 5W-30 2,036円

フラッシュオイル1,008円

オイルエレメント 950円

ドレンパッキンPIAAの( DP61) 258円

今回の出費は 4,252円

今回のオイル交換は、193,206km でした  

なので、次回は約198,000km頃か

来年の3月頃だね (o^-')b

覚えていたらだけど (; ̄_ ̄) (笑)




同じカテゴリー()の記事
お久しぶりっす(汗)
お久しぶりっす(汗)(2017-06-06 14:26)

お久しぶりっ! (^_^;)
お久しぶりっ! (^_^;)(2017-04-26 12:35)


Posted by マッキ~ at 12:27│Comments(2)
この記事へのコメント
総務の太田です。

撮影がんばりましたね!
特にオイル排出時。
私も携帯汚しながら撮ってますよ。

渋滞が酷い熱い沖縄ではエンジンオイル40以上を使用したほうが良いかと思います。

また、タマン釣りました。200㎜
Posted by ミネワークスミネワークス at 2014年09月12日 10:50
>太田さんへ

 えっ(; ̄_ ̄)

40番以上が良かったんだ~ (; ̄▽ ̄)

じゃ~今度は40番以上を使ってみます(`∇´ゞ

あざぁ~っす(^◇^)

おっ
タマン&キッス おめでとうです  ……( ̄▽ ̄)♪
Posted by マッキ~マッキ~ at 2014年09月12日 20:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。