てぃーだブログ › 踊るの大好き~ ›  › どうにか、やっと

2016年03月04日

どうにか、やっと


ミニキャブの塗装 どうにか終わったぁ~キラキラ 

まっびっくり凹みとかは直さなかったけどガ-ン 目立たなくはなったしキョロキョロ♪赤

どうにか、やっと


運転席側のドアノブも解体屋ぁ~から見付けて 取替え完了GOOD

どうにか、やっと


どうにか、やっと


それから、荷台の ふち ぐぁ~も保護のために アオリガードも取り付けて

荷台にも ゴムのシートも敷いて

こんなもんかな ……( ̄▽ ̄)♪

さっ 今度は畑に行って ジャガイモの収穫準備だな(o^-')b


あっびっくり!

ほんと ぜんぜん 海に行ってないダッシュ。。。。(〃_ _)σ∥

魚 食いて~うわーん





同じカテゴリー()の記事
お久しぶりっす(汗)
お久しぶりっす(汗)(2017-06-06 14:26)

お久しぶりっ! (^_^;)
お久しぶりっ! (^_^;)(2017-04-26 12:35)


Posted by マッキ~ at 12:15│Comments(8)
この記事へのコメント
おー~
良い感じになりましたねぇ~
一家に一台便利な軽トラ!
4駆だとなお良い。(土の上で空荷~はつらい)

もう一てまかけて、荷台にウレタン塗装しては!

ゴムシートだと湿気が貯まって錆が出やすいです。
海水も怖くないさぁ~!

無人販売いつから~?
Posted by 花かつお花かつお at 2016年03月07日 11:25
>花かつおさんへ

 どうにか安い4駆を探して、青空塗装を

施しました ♪(^∀^)/

だよね~ (; ̄ェ ̄)

 荷台のウレタン塗りがんばってみます( ̄^ ̄)

で、穴だらけのじゃがは 流石にねぇ~(; ̄_ ̄)

まっ! 食べれはするけど(今の所、腹痛は無し(笑))

じゃが 一年目 勉強になりました  (`∇´ゞ
Posted by マッキ~マッキ~ at 2016年03月07日 13:23
家庭菜園のじゃがは、案の定全滅でした。
Posted by 花かつお花かつお at 2016年03月07日 15:56
>花かつおさんへ

うわぁ~ 残念 。。。。(〃_ _)σ∥

  原因は?
Posted by マッキ~マッキ~ at 2016年03月07日 16:21
原因は・・・・・?
特定は出来ませんが、50CMの盛り土で栽培してるので、水はけだと思います。

シンプルにマッシュポテト+グレービーソース食べたい!
Posted by 花かつお花かつお at 2016年03月08日 10:41
>花かつおさんへ

50cmも上げていたら
 水はけは良かったのでは?(; ̄_ ̄)

逆に、良過ぎた?

 うぅ~ん (; ̄ェ ̄) 難しい 。。。。(〃_ _)σ∥
Posted by マッキ~マッキ~ at 2016年03月08日 10:59
そうだね!
難しい!分からん!腐れてたのは確認!

原因を突き止めないとまた繰り返すよね~!
Posted by 花かつお at 2016年03月10日 14:55
>花かつおさんへ

 腐れていたんだ~ ε(; ̄◇ ̄)

水腐れかね~???

ふぁいっと(`へ´)

 (おれも!)
Posted by マッキ~マッキ~ at 2016年03月12日 09:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。