2016年05月09日
トラクターのタイヤ。。。。その後!!
あの、トラクターのタイヤパンクから・・・・・・・
速攻 ヤフオクで 中古タイヤ探して
ちなみに、2本で9,800円
しかし、送料が7,000円り

合計で、16,800円 まっ、送料入れてもお徳なので 購入

さっ
今度は、トラクターから ホイルを外して自宅へ
(ジャッキアップが意外と難儀だった。もちろん、ナットも
)
写メ忘れた

で、ホイルとタイヤを あんなして外してからに

外したついでに

ちょと、ゴシゴシして 次の日に軽く塗装して
(天気良かった~
)

で、パンクしていたチューブも直してっと

そうしている間に、『ブツ』 が到着 (へ~さよ
)


さっ、今度は組み立てますか
タイヤのフチに塗るクリームなんて無いので
台所用洗剤で

片側をホイルに入れたら次に 中部! いやっ
チューブをぶちこんで

また、洗剤を塗りヌリして

反対側もホイルの中に入れて エアーを入れ

いざ畑へ

後は、装着して

ためし乗りしたけど、なんとか大丈夫みたい(笑)

まっ!出費はタイヤ代の16,800円と
パンク修理キットの500円ぐらいかな
今度、皆さんも試してみて
速攻 ヤフオクで 中古タイヤ探して
ちなみに、2本で9,800円

しかし、送料が7,000円り


合計で、16,800円 まっ、送料入れてもお徳なので 購入


さっ


(ジャッキアップが意外と難儀だった。もちろん、ナットも

写メ忘れた


で、ホイルとタイヤを あんなして外してからに


外したついでに


ちょと、ゴシゴシして 次の日に軽く塗装して



で、パンクしていたチューブも直してっと


そうしている間に、『ブツ』 が到着 (へ~さよ



さっ、今度は組み立てますか

タイヤのフチに塗るクリームなんて無いので


片側をホイルに入れたら次に 中部! いやっ



また、洗剤を塗りヌリして

反対側もホイルの中に入れて エアーを入れ



いざ畑へ


後は、装着して

ためし乗りしたけど、なんとか大丈夫みたい(笑)

まっ!出費はタイヤ代の16,800円と
パンク修理キットの500円ぐらいかな

今度、皆さんも試してみて

この記事へのコメント
よし、うちも今度…
って
トラクター無いし
って
トラクター無いし
Posted by まめうくろん at 2016年05月10日 07:27
>まめうくろんくんへ
今度 貸すからよ♪(^∀^)/
スピードはあまり出ないけど、快適だぜ(o^-')b(笑)
今度 貸すからよ♪(^∀^)/
スピードはあまり出ないけど、快適だぜ(o^-')b(笑)
Posted by マッキ~
at 2016年05月10日 09:10

お疲れ様です。
バイクも車もトラクターも作業方法はいっしょだね!
ちょっとホイールのめくれが気にかかったけど・・・
ペイントするとは思わなかった。
ナットも赤に塗っやって!
バイクも車もトラクターも作業方法はいっしょだね!
ちょっとホイールのめくれが気にかかったけど・・・
ペイントするとは思わなかった。
ナットも赤に塗っやって!
Posted by 花かつお at 2016年05月15日 17:41
>花かつお さんへ
あの、ホイルのへこみは 最初からあって
流石にこれは直せそうに無かったので(; ̄ェ ̄)
赤ナット 。。。。。 いいですね~ (o^-')b
早速 やってみます ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
あの、ホイルのへこみは 最初からあって
流石にこれは直せそうに無かったので(; ̄ェ ̄)
赤ナット 。。。。。 いいですね~ (o^-')b
早速 やってみます ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
Posted by マッキ~
at 2016年05月16日 11:17
